TOPイベント情報スタッフ募集中 / Recruiting staffs now

スタッフ募集中 / Recruiting staffs now

ラーニングコモンズの学習支援スタッフを募集しています。
詳細は こちら をご覧ください。

We are now recruiting Learning Commons staffs.
Please check the job offer here (in Japanese). 

カテゴリー: 過去のイベント パーマリンク

日本語で話そう!(Let’s Talk in Japanese!)

◇対象/For:
 名古屋大学の学部生・大学院生・教職員
 All undergraduate and graduate students, faculty of Nagoya University
◇講師/Instructor:
 サポートデスク 大学院生スタッフ
 Graduate Student Support Staff

テーマトーク編 / ’Small Talk’
テーマについて話したり、簡単な言葉のゲームをしたり気軽に日本語でおしゃべりするイベントです。
This is an event where you can talk about a theme, play simple language games, and casually chat in Japanese.
◇日時/Date: February 24, 2023 (Fri) 16:30-17:15
◇方法/Format:Zoom
◇テーマ/Theme:
 お題(「[あ]から始まる~といえば?」など)に対して、 思いつく言葉をわかりやすく伝えましょう
 Try to explain the words you can think of related to the given subject!

Minecraft編 / ’Minecraft’
日本語スタッフと参加者が Minecraft の世界で会話を楽しむイベントです。
Minecraft がはじめての人も経験者も大歓迎です!日本語でどんどん質問しましょう!
This is an event where our Japanese-speaking staff and participants can enjoy conversation in the world of Minecraft.
You can join whether you are new to Minecraft or an experienced Minecraft player! Ask questions in Japanese!
◇日時/Date: March 3rd, 2023 (Fri) 16:30-17:15
◇方法/Format:Minecraft Education / Gather. Town
◇内容/Contents:
 操作説明、素材を集めて道具を作る、協力しながら建築など、参加者に合わせて目標を立てミッションに挑戦します。
 Explanation of basic controls, gathering materials to make tools, building things, setting goals and challenging missions according to the participants’ needs.

◇詳細/more info.:
 https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance.html#ltj_w
 https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance_e.html#ltj_w
◇お問い合わせ/Contact:
 附属図書館情報サービス課調査学習支援グループ
 Research and Learning Support Section, Central Library
 (sanko@nul.nagoya-u.ac.jp)

カテゴリー: past events, 過去のイベント パーマリンク

Let’s Talk in English!

◇対象/For:
 名古屋大学の学部生・大学院生・教職員
 All undergraduate and graduate students, faculty of Nagoya University
◇講師/Instructor:
 サポートデスク 大学院生スタッフ
 Support Desk Graduate Student Staff

テーマトーク編 / ’Small Talk’
テーマについて話したり、簡単な言葉のゲームをしたり気軽に英語でおしゃべりするイベントです。
This is an event where you can talk about a theme, play simple language games, and casually chat in English.
◇日時/Date: February 15, 2023 (Wed) 16:30-17:15
◇方法/Format:Zoom
◇テーマ/Theme:
 休日の過ごし方・趣味など
 How you spend your holidays, hobbies, etc

Minecraft編 / ’Minecraft’
英語スタッフと参加者が Minecraft の世界で会話を楽しむイベントです。
Minecraft がはじめての方はどんどん英語で質問しましょう!経験者は仲間に説明して会話力をどんどん UP させましょう!
Join us for a fun event where English-speaking staff and the participants can chat in English while enjoying the world of Minecraft. If you’re new to Minecraft, ask your questions in English, and if you’re an experienced Minecraft player, explain the game to other participants and improve your conversation skills!
◇日時/Date: February 27, 2023 (Mon) 15:30-16:15
◇方法/Format:Minecraft Education / Gather. Town
◇内容/Contents:
 操作説明、素材を集めて道具を作る、協力しながら建築など、参加者に合わせて目標を立てミッションに挑戦します。
 Explanation of basic controls, gathering materials to make tools, building things, setting goals and challenging missions according to the participants’ needs.

◇詳細/more info.:
 https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance.html#lte_w
 https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance_e.html#lte_w
◇お問い合わせ/Contact:
 附属図書館情報サービス課調査学習支援グループ
 Research and Learning Support Section, Central Library
 (sanko@nul.nagoya-u.ac.jp)

カテゴリー: past events, 過去のイベント パーマリンク

Notes on Japanese Academic Writing  – experience sharing –

We are holding an event “Notes on Academic Writing in Japanese – experience sharing”, our support staff will share their experience and notes on points of writing research in Japanese through abroad study in Japan in the first half. The presentation by the support staff covers various points from the clarity of sentences to useful functions. Then we will have time for a free discussion with participants in the second half.
❊ The flow of the event is as follows:

  1. First session (20min)
    • Presentation by Support Desk Graduate Student Staff
    • Useful information distribution
  2. Second session (40-70min)
    • Free discussion for quite a long time (any concerns in Japanese paper writing)
    • Support from Japanese Speaker (Support Desk Graduate Student Staff)

We are looking forward to everyone’s participation.
Please feel free to join us and share with us
(Of course, you can join or leave in the middle of the event).
Just try it.

◇Date: February 16 (Thu), 2023   16:30‐18:00
◇Format: Zoom
◇For: All undergraduate and graduate students, faculty of Nagoya University and Gifu University
◇Instructor: Support Desk Graduate Student Staff
◇Language: English
◇more info.: https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance_e.html#tipsj

カテゴリー: past events, 過去のイベント パーマリンク

Logical Thinking Skills for Academic Writing

he workshop series will be conducted online via Zoom. If you are an undergraduate student and planning to apply for the course, Summer Camp , then it would be an advantage to take the workshop series. You will be given a preferential treatment for the course application.

◇Date & Contents:
 1. Feb.15 (Wed) 15:00 – 16:00 “Why it is important to think logically for your writing”
 2. Feb.22 (Wed) 15:00 – 16:00 “How to make your writing clear”
◇Format: Zoom
◇For: All undergraduate and graduate students of Nagoya University and Gifu University
◇Instructor: Paul Lai, Ph.D (Director, Nagoya University Writing Center)
◇Language: English
◇more info.: https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance_e.html#awe

カテゴリー: past events, 過去のイベント パーマリンク

中国語会話入門 サプリ編

『中国語会話入門』で発音基礎を頑張っているあなたに!
『サプリ編』は参加者のみなさんの声から企画された、日常で使える中国語の解説講座、ひと息つける内容
です。 留学生スタッフがテーマに沿って中国文化について詳しく紹介します。
これから中国語を始める方も勉強中の方も楽しめます。
◇日時:
・2023年2月13日(月)16:30 – 17:30 『旅行と留学』
 ・旅行前(持ち物・会話集)
 ・旅行中(買い物・交通・食事・宿泊)
 ・留学のためのアプリ紹介
 ・中国の大学や中国語検定試験
・2023年2月17日(金)16:30 – 17:30 『中華料理の注文2』
 ・中華料理の種類
 ・メニューの見方
 ・特別な場面の会話集
◇方法:Zoom
◇対象:名古屋大学/岐阜大学の学部生・大学院生・教職員
◇講師:サポートデスク 大学院生スタッフ
◇詳細:https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance.html#c_suppl2
◇お問い合わせ:附属図書館情報サービス課調査学習支援グループ(sanko@nul.nagoya-u.ac.jp)

カテゴリー: 過去のイベント パーマリンク

让我们一起说中文吧! (Let’s Talk in Chinese!)

テーマトーク編 / ’Small Talk’
会話に自信がない人も安心!テーマについての例文を見ながら会話練習したり、作文に挑戦したり、気軽に参加できるイベントです。Don’t worry if you’re not confident in your conversational skills!This is an event where you can practice your conversation skills while looking at example sentences about the theme, try your hand at writing a composition, and chat casually with other participants.

会話に自信がない人も安心!テーマについての例文を見ながら会話練習したり、作文に挑戦したり、気軽に参加できるイベントです。
Don’t worry if you’re not confident in your conversational skills!This is an event where you can practice your conversation skills while looking at example sentences about the theme, try your hand at writing a composition, and chat casually with other participants.

◇日時/Date: February 8 (wed), 2023, 16:30-17:15
◇方法/Format:Zoom
◇対象/For:
 名古屋大学/岐阜大学の学部生・大学院生・教職員
 All undergraduate and graduate students, faculty of Nagoya University and Gifu University
◇講師/Instructor:
 サポートデスク 大学院生スタッフ
 Graduate Student Support Staff
◇テーマ/Theme:
 大学生活での日常会話
 Everyday conversation about university life
◇詳細/more info.:
 https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance.html#ltc_w
 https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance_e.html#ltc_w
◇お問い合わせ/Contact:
 附属図書館情報サービス課調査学習支援グループ
 Research and Learning Support Section, Central Library
 (sanko@nul.nagoya-u.ac.jp)

カテゴリー: past events, 過去のイベント パーマリンク

Mendeley学习交流会

由中文咨询员企划的文献管理工具『Mendeley』的学习会将被举办。
以「熟练使用Mendeley!」为目标,了解基本的使用方法,并对如何将参考文献列表自动导入到Word进行实际操作演练。
对想实现文献的高效管理的同学来说是非常推荐参加的。
作为大学院生的中文咨询员将用中文进行认真的指导。 不论文科还是理科,有兴趣的同学请积极参加。

时 间 12月23日(周五)16:30-18:00
参加方式线上线下同步举行Zoom)
线下地点Seminar Room A(中央图书馆2楼)
◇对 象 :名古屋大学/岐阜大学在籍生及教职员

额定人数线下参加12人、 线上参加30人
讲解员 大学院生咨询员(工学研究科)
语 言 中文
详细信息https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance.html#mendeley_c2

カテゴリー: past events, 過去のイベント パーマリンク

卒論相談室

サポートデスクの大学院生スタッフが、卒論についての相談にのります。
例えばこんな質問・・・
 「とりあえずちょっと書いてみたものがあるので読んでコメントしてほしい」
 「発表のとき、どんなを準備するか教えてほしい」
 「先生からのアドバイスを論文に反映させられているか自信がないので確認してほしい」
 「参考になるような本を紹介してほしい」
 「プレゼンの基本のやり方を知りたい」
(火・金曜日は、講義形式の「プレゼンの仕方」(グループでの申込可)も承ります。)

◇期間 :2022年12月1日(木)~ 2023年1月31日(火)(平日) 
     ※12/28(水)~1/4(水)の休館期間は除く
◇時間 :15:30-17:00(1回30分まで)
◇方法 :Zoom
◇対象 :名古屋大学/岐阜大学の学部生
◇定員 :同時1名(「プレゼンの仕方」のみ、グループでの申込可)
◇相談員:サポートデスク 大学院生スタッフ
◇言語 :日本語
◇詳細 :https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance.html#sssotu

カテゴリー: 過去のイベント パーマリンク

あらまし読みワークショップ

本を「ただ読むだけ」ではなく、大学生に必要な「読み取る」スキルを身につけるワークショップです。

気になる「新書」を1冊持って、参加してください。ワークショップの中では、表紙と目次、序章、気になる1章しか読みません!
ざっくりと内容を把握し、それを自分の言葉でほかの人に伝えることを通して、レポート作成時にも役立つ実践的な読書スキルの習得を目指します。

◇日時:2022年12月14日(水)13:00-14:15
◇方法:Zoom
◇対象:名古屋大学/岐阜大学の学部1・2年生
   ※ 名古屋大学/岐阜大学の所属の方はどなたでも参加いただけます。
   ※ 岐阜大学所属の方は、岐阜大学図書館の案内に従って参加してください。
◇進行:岐阜大学/名古屋大学図書館職員(学術情報リテラシープロジェクトチーム)
◇言語:日本語
◇詳細:https://www.nul.nagoya-u.ac.jp/guide/literacy/guidance.html#gist

カテゴリー: 過去のイベント パーマリンク